095-895-8993

ブログ

2023/01/20(金)

右腕が上がらない→足裏の歪みから

カテゴリー:その他, 知ってほしい事

 

【右腕が上がらない→足裏のゆがみから】

腕が上がらないという状態だと、どうしても肩など上半身をメインに見てしまうことも。

でも
それで良くならなければ下半身が関係してくることもある。

前々回、腕が上がらないと言われた A さんがご来院。

「ちょっとは良くなったけど、また変わってきました」とおっしゃられた。

前回は
左ふくらはぎが硬くて、そこを緩めると腕が上がるという状態でした。

左ふくらはぎを緩めて、腕を上げてもらうと上がる。
でもこの左ふくらはぎの硬さ、
ふくらはぎ自体が原因ではないかも。

となると原因として考えられるのは「足裏のゆがみ」。

足裏のゆがみはいろいろ。

外反母趾・開帳足・モートン氏病・・・

これらは足裏のアーチが崩れて歪みが出たときにおこる症状。

特に強い症状が出ていなくても、足の配列の寿命は50年ともいわれる。

長い間・体重を受け止め続けているので、多かれ少なかれ足のゆがみはどなたにもある。

足裏のゆがみの原因になりやすい・足首に近い部分の歪みを軽く緩めると、左ふくらはぎの硬さが少し変わりやわらかくなる。

でもまだ固いな。

腕を上げてもらうとふくらはぎを触っていた時よりは楽に上げられる。
でもまだ引っかかりが出る。

外反母趾がある方ので横アーチを作ってみる。
すると引っかかりなく軽々と腕が上がる。

足のアーチが崩れることで足首から上の筋肉の使い方が変わり、
それが右腕や右肩の動きに影響していたということのよう。

足のゆがみとりの体操はしていただいているので、それを続けつつ横アーチ関係の筋トレ?をプラス。

補助として横アーチを作るテープを一本まき、この頃あまり使っていなかったという治療院用インソールもバンバン使っていただくことをお伝えして終了。

たぶん次回は
もっと動きやすい身体になってご来院されると思う。

右腕の動きの悪さが戻ってきていたら、
生活習慣の聞き取りを強化して、別の部分を探そうと思う。

#腕 #上がらない #引っかかる #痛い #足裏の歪み #五十肩 #四十肩

 

 

 

初回割引は 毎月先着5名

ご予約は今すぐお電話で

095-895-8993

【受付時間】10時〜19時(日曜 定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※当日またはオンライン受付日以外の日程希望の方はお問い合わせください。

 

※メールフォームからのご予約は24時間受け付けております。(当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いします)
※「※1」きちんと約束を守るなど条件があります。