095-895-8993

ブログ

2024/10/15(火)

【50代女性の腰痛撃退法!】 たったの3分間ストレッチ

カテゴリー:知ってほしい事

 

【50代女性の腰痛撃退法!たったの3分間ストレッチ】

こんにちは、川口です。

50代の女性にとって、腰痛は日常生活の大敵です。

更年期によるホルモンバランスの変化や、長年の姿勢の悪さ、運動不足などが原因となって、
腰痛に悩まされる方が多くいらっしゃいます。

しかし、諦めることはありません!

たった3分のストレッチで、腰痛を撃退し、動きやすい若々しい体を取り戻しましょう!!

 

腰痛の原因を知る

50代女性の腰痛には、主に以下の原因があります:

  1. 更年期によるホルモンバランスの乱れ
  2. 長年の姿勢の悪さによる筋肉の凝り
  3. 運動不足による筋力低下
  4. デスクワークなどによる長時間の同じ姿勢

これらの原因を放っておくと体に疲れやこりがたまり、
痛みの出やすい体になるだけでなく、見た目年齢もプラスになってしまいます。

これに対処するためには、体を動かすことが大切。

時間のないあなたには、お家での日々のストレッチが非常に効果的なのです。

 

3分ストレッチの効果

毎日3分のストレッチを行うことで、以下の効果が期待できます

  • 筋肉の柔軟性向上
  • 血行促進
  • 姿勢の改善
  • 腰周りの筋力アップ

これらの効果により、腰痛の軽減だけでなく、全身の若々しさを取り戻すことができるのです。

 

おすすめの3分ストレッチ

以下のストレッチを1分ずつ、合計3分毎日行いましょう。

呼吸を止めず、痛みのない範囲で行うことがポイントです!

 

1. 腸腰筋ストレッチ

  1. 片膝を立て、もう片方の脚を後ろに伸ばす
  2. 上体を起こし、お尻を前に押し出す
  3. 30秒キープし、左右入れ替える

2. お尻のストレッチ

  1. 床に足がつく高さのイスに、浅めに座る。
  2. 左脚のひざを曲げ、外くるぶしを右ひざの辺りに乗せる。
  3. 両手は左脚のすねか腰に添える。
  4. 息を吸って背骨を真っ直ぐに伸ばし、そのまま上体を前に倒す。
  5. お尻の外側に伸びを感じたら、そこで20秒キープ。
  6. 脚を入れ替え、反対側も同様に行う。

3. せなかのストレッチ

  1. 椅子に座り、両手を組んで前に伸ばす。
  2. 腕の位置はそのままで、ゆっくりと上体を前に倒し腕も前に伸ばしていく。
  3. 30秒ほどキープする。

日常生活での注意点

ストレッチに加えて、日常生活でも以下の点に注意しましょう

  • 正しい姿勢を意識する
  • 長時間同じ姿勢を続けない
  • 適度な運動を心がける
  • 十分な睡眠をとる

 

簡単そうでも、なかなかできないのが日常の中の改善。

無理せず少しずつ進めていきましょう。

まとめ

50代女性の腰痛は、長く付き合うべきものではありません。

毎日3分のストレッチを続けることで、コリを減らし腰痛を撃退し、動きやすい体を取り戻すことができるのです。

ストレッチは無理のない範囲で行い、継続することが大切ですよ。

※激しい痛みがある場合は、病院へ行くなど専門医の診察を受けることをおすすめします。

50代は人生の転換期です。

腰痛に悩まされることなく、いきいきとした毎日を過ごせるよう、
まずは3分のストレッチにトライしてみませんか?

あなたの生活を大きく変える第一歩になるかもしれませんよ!

 

 

 

初回割引は 毎月先着5名

ご予約は今すぐお電話で

095-895-8993

【受付時間】10時〜19時(日曜 定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※当日またはオンライン受付日以外の日程希望の方はお問い合わせください。

 

※メールフォームからのご予約は24時間受け付けております。(当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いします)
※「※1」きちんと約束を守るなど条件があります。