095-895-8993

ブログ

2024/12/25(水)

【腰痛改善ストレッチ】 そのやり方、間違っていない?  ~長崎の女性専門院で施術

カテゴリー:腰痛, 自分でできる改善法

 

あなたは自分の腰痛を治そうとストレッチを頑張っていませんか?

 

いろいろやってるけど、腰痛がなかなか良くならない…

そんな場合は二つチェックしてほしいことがあります。

 

ストレッチの場所は合っているのか?

ストレッチのやり方は合ってるのか?

この二つです。

 

この二つのうちどちらも、どちらか片方合っていなくても、

腰痛に効くストレッチにはなりません。

 

しかも怖いことに…合わないストレッチをしていることで、
腰痛が長引いてひどくなったり、体を壊してしまう…
そんな可能性もあるのです。

だから本来はきちんと専門家(治療家など)に場所や
やり方があっているかどうか確認して行うの良いのです。

でも
いろいろな状況で自己流のストレッチをしている方もいらっしゃるかと思います。

 

せめてやり方さえあってれば(腰痛に効くかどうかはおいといて)
体を壊す可能性はかなり低くなります。

なのでストレッチのやり方についてお伝えしたいと思います。

ストレッチのやり方で大切なのは

・強度

・時間

・意識

の3つです。

(方向については、この場ではざっくりとしかお伝えすることができません。)

 

《強度》

まず強度ですが、これは「痛きもちいい」くらの感覚で行う、です。

「伸びてるななぁ」「ストレッチされてるなぁ」くらいで

伸ばされている場所の力を抜きます。

中には
「伸ばされれば伸ばされるほど、効いている気がする」と
考えてしまう方もいらっしゃいますが…気のせいです。

実はこれは怪我の元。

筋肉って伸ばされれば伸ばされるほど伸びていくもの…ではないんです。

ストレッチをかけて一定の場所まで筋肉が伸ばされる。
でもそれ以上は「これ以上伸ばしたら(筋肉が)切れるかもしれない」という状況になります。

切れてしまったら大変なので、逆に筋肉は切れないように固く縮もうとします。

それを無理矢理・伸ばしたら…怪我をしますよね。

せっかくストレッチをして筋肉を伸ばそうとしているのにこれでは逆効果になります。

なので「いた気持ちいい」くらいの感覚で止めてください。

ちなみにですがこの状態で「力を抜く」と、
意外にしっかりストレッチがかかります。

「力がうまく抜けない」という方は、
息を吐きながらストレッチをしてみてくださいね。

《時間》

さて次に時間ですが、約30秒はその状態をキープしてください。

とめっぱなしになります。

実は筋肉は30秒近くストレッチをかけないと伸びてこないのです。

よく見かけるのは、
10秒くらいストレッチして、すぐに別の部分のストレッチをはじめる…というもの。

…これではストレッチはできていません。

また反動をつけてストレッチする方もいらっしゃいますが、
これもきちんとしたストレッチわかりませんし怪我の心配もあります。

ストレッチをするのなら、きちんと30秒程度はその状態を保ってください。

《意識》

そして3つ目に大切なのは・・・

どこの部分をストレッチをしているのかを意識するということ。

これは方向にも関わってきますが、
ストレッチする部分をしっかり決め、ストレッチしている間はその部分に意識を集中します。

一つのストレッチでも複数の筋肉が変わってくるのです。

だから何も気にせず形だけ真似てストレッチしてしまうと、
どこの筋肉に効かせているのかわからず、
ストレッチの効果が落ちてしまうこともあるのです。

せっかくストレッチするのですから、
効果が最大限になるように伸ばす部分を意識しましょう。

こう見てくると、

「ストレッチのやり方、間違ってたかも…」
と思う方もいらっしゃるかもしれません。

でも今から変えていけば大丈夫。

それでもきちんとしたストレッチができるかどうか不安な方は、
一人で頑張らずプロである治療家を味方につけてください。

 

あなたがもし

・自分のストレッチのやり方はあっているの?

・そもそもどこをストレッチしたらいいの?

・ストレッチはいいから早く腰痛を治したい

 

…というのであれば、

今すぐお電話(095-895-8993)、またはライン↓↓からご連絡ください!

 

 

また

ラインに登録していただくと無料で週に1 ~2回、

腰痛改善のヒントや体操などをお伝えしています。

 

早く腰痛を治したいあなたはぜひご登録ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初回割引は 毎月先着5名

ご予約は今すぐお電話で

095-895-8993

【受付時間】10時〜19時(日曜 定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※当日またはオンライン受付日以外の日程希望の方はお問い合わせください。

 

※メールフォームからのご予約は24時間受け付けております。(当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いします)
※「※1」きちんと約束を守るなど条件があります。