095-895-8993

ブログ

2024/12/26(木)

肩こり・腰痛を同時に治す方法  ~長崎の女性専門院で施術

カテゴリー:知ってほしい事, 肩こり, 腰痛

 

あなたは肩こりと腰痛がなかなか良くならなくて、悩んでいませんか?

肩こりだけでも辛いのに
腰痛だけでも辛いのに

この2つが合わさったダブルパンチ!

これが長い時間続いていれば、本当に嫌になってしまいますよね。
なんで私がこんな目に…、
どうやったら少しでも楽になるだろう・・
そんなふうに考えているかもしれませんね。
でも実はこれ、
肩こりが腰痛を作り出している可能性があるのです。
「え、そんなことあるの?」と思うかもしれませんが、
体のバランスから見ると大ありなんです。
肩こりの方は
肩が前に入って猫背状態の方が多いのです。
そして
肩が前に入る猫背になれば、頭は前に行くように出来ています。
そしてこの状態は肩甲骨も、
肩甲骨と関連の深い骨盤も、
向きを変え、うまく動けない状態に。
ざっくり言えば、
頭、肩、背中、骨盤で、アルファベットのC を形作っている状態。
こうなると
腰の負担が増え、腰痛が出やすくなる…というのはお分かりいただけるかと思います。
だから
始まりは肩の不調、最後は腰痛になるってパターンは、多いのです。
ではこの場合は、腰痛を治すにはどうしたらいいのでしょうか?
それはお分かりの通り、肩こりを治せばいい
そうすれば腰にかかる負担が減り、
(完全に収まるかどうかは、お体の状態によりますが)
腰痛自体は収まってきます。
「じゃあ、肩こりを治すためにマッサージをしよう」
と思うかもしれませんが、
肩をマッサージしても肩こりはよくなりません。
マッサージで表面の筋肉にアプローチするのではなく
姿勢に関係するもっともっと奥の筋肉に
アプローチしないと肩こりは改善しにくいので。
あなたが自分で肩こりを治したいなら
肩甲骨が動ける状態、肩がしっかり開く状態にする運動をしてください。
ストレッチで言えば肩甲骨を動かすようなストレッチがお勧めです。
そのうえで
背中や腕、指の筋肉などがきちんと緩んで、
肩甲骨が動ける状態にしてあげることも大切なのです。
(場合によっては足や足指なども関連してきます)
時間をかけて・ご自分でストレッチや運動で緩めても、
腰痛は少しずつ改善すると思います。
でも自分で運動を探し出し、
自分ひとりでそれを続けていくというのは大変なこと。
肩こりや腰痛も長引けば長引くほど、
頭痛や吐き気につながったり
少しも動きたくないほど症状が強くなったりします。
そうなる前に
少しでも早く、肩こりと腰痛を改善させませんか?
早く改善させたいという方は
今すぐお電話(095-895-8993)、またはライン↓↓からご連絡ください!

また

公式ラインでは週に1 ~2回、

無料で腰痛改善のヒントや体操などをお伝えしています。

早く腰痛を治したいあなたは、ぜひご登録ください!

 

 

 

初回割引は 毎月先着5名

ご予約は今すぐお電話で

095-895-8993

【受付時間】10時〜19時(日曜 定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※当日またはオンライン受付日以外の日程希望の方はお問い合わせください。

 

※メールフォームからのご予約は24時間受け付けております。(当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いします)
※「※1」きちんと約束を守るなど条件があります。