095-895-8993

ブログ

2025/02/06(木)

腰痛が悪化するストレッチ 具体例と注意点 ~長崎の女性専用院で施術

カテゴリー:腰痛

 

「ストレッチをしたら腰痛がひどくなっちゃった…」こんなお悩みを持っていませんか?

実は、良かれと思って行っているストレッチが、かえって腰痛を悪化させてしまう可能性があるんです。

今回は、腰痛持ちの方が避けるべきストレッチの具体例をご紹介します。

正しい知識を身につけて、腰痛とうまく付き合っていきましょう。

 

【要注意!腰痛を悪化させるストレッチ】

腰痛のタイプによってしてはいけないストレッチというものがあります。

本来はそれを見極めてストレッチをするべき…ということは頭の片隅に置いておいてください。

 

1. 腰を反らすストレッチ

まず最初に紹介するのは、腰を反らすストレッチです。

一見すると気持ち良さそうに感じるかもしれませんが、
実はこれが腰痛を悪化させる大きな原因になることがあるんです。。

具体的には、
うつ伏せになって上半身を持ち上げるコブラのポーズや、立った状態で後ろに反るようなストレッチが該当します。

これらの動きは、腰の筋肉に過度の緊張を与えてしまい、
腰がだるくなったり、重く感じたりする原因になってしまうんです。

特に椎間板ヘルニアがある方は要注意。
腰を反らすストレッチは、椎間板や神経にさらなる圧力をかけてしまい、症状を悪化させる可能性があります。

 

2. 腰を曲げるストレッチ

次に気をつけたいのが、腰を前に曲げるストレッチです。

これも一般的によく行われるストレッチですが、腰痛がある方は避けた方が良いでしょう。

例えば、立った状態で前屈して床に手をつくストレッチや、
座った状態で前に体を倒すストレッチなどが該当します。

特に腹筋運動の一環として行われる腰を曲げる動きは、
腹筋が弱い場合、足の付け根周りに力が入ってしまい、かえって腰を痛める原因になることがあるんです。

また、反り腰の人が腹筋運動をすると、余計に腰を反ってしまい、
腰への負担が増えてしまいます。

さらに、
腰椎椎間板ヘルニアの方は、腰を曲げることで椎間板に過度のストレスがかかり、
症状が悪化する可能性があるので注意が必要です。

 

3. 腰をねじるストレッチ

最後に紹介するのは、腰を左右にねじるストレッチです。
これも腰痛を悪化させる可能性が高いので、避けた方が良いでしょう。

具体的には、
座った状態で上半身を左右に回転させるツイストのポーズや、
仰向けに寝た状態で膝を立てて左右に倒すストレッチなどが該当します。

特に運動不足の方や、長時間同じ姿勢でデスクワークや運転をした直後は、
筋肉や関節の動きが悪くなっている状態なので、
急に腰をねじると痛みが増加したり、ぎっくり腰になったりする恐れがあります。

 【腰痛改善のための正しいアプローチ】

では、腰痛を改善するためにはどうすれば良いのでしょうか?

ここでは、安全で効果的なアプローチをいくつか紹介します。

1. 股関節周囲のストレッチ

腰痛の予防や改善には、腸腰筋・大殿筋・ハムストリングなどの股関節周囲筋のストレッチが効果的。

ただし、ストレッチ時に骨盤の前傾が伴わない場合、
腰椎に負担がかかってしまうので注意が必要です。

 

2. 体幹深層筋の強化

腰痛の要因として、姿勢保持に必要な体幹深層筋(腹横筋・多裂筋)の筋力弱化が報告されています。

そのためストレッチだけでなく、これらの筋肉を強化する運動も取り入れると良いでしょう。

ただし深層筋へのアプローチは難しいので、
個人で調べて行うのではなく専門家に聞くことをお勧めします。

 

3. 専門家のアドバイスを受ける

自己流のストレッチや運動は、かえって症状を悪化させる可能性があります。

できれば、専門家に相談し、
自分の状態に合った適切なエクササイズやストレッチを教えてもらうのが理想的です。

まとめ

腰痛改善のためのストレッチ、実は諸刃の剣なんです。

良かれと思って行っているストレッチが、かえって腰痛を悪化させてしまう可能性があることを覚えておいてください。

特に、腰を反らす・曲げる・ねじるといった動きは要注意です。

腰痛でお悩みの方は、まずは無理をせず、専門家に相談することをおすすめします。
自分の体の状態を正しく理解し、適切なケアを行うことで、腰痛とうまく付き合っていけるはずです。

ストレッチは確かに大切ですが、それ以上に大切なのは、日々の生活習慣を見直すこと。

長時間同じ姿勢を続けないこと、適度な運動を心がけること、
そして十分な睡眠をとることなど、基本的な生活習慣の改善が、実は腰痛改善の近道になるのです。

腰痛とは長い付き合いになるかもしれません。

でも、正しい知識を身につけ、適切なケアを続けていけば、必ず改善の兆しが見えてくるはずです。

・・・・・

・・・とは言え、ストレッチだけで腰痛を治すには時間がかかります。

 

その間に腰痛が悪化してしまう・自分に合わないストレッチをしてしまった
・・・なんて状況も考えられます。

 

もしあなたが

・はやく腰痛の不安から解放されたい。

・自分に合ったストレッチをプロに教えてほしい。

・いつも腰を気にする生活から解放されたい

 

…とお考えなら、

今すぐお電話(095-895-8993)、またはライン↓↓からご連絡ください!

また

公式ラインに登録すると、週に1 ~2回、無料で腰痛改善のヒントや体操などの情報がとどきます。

ぜひ、あなたの腰痛改善にお役立てください。

 

 

 

 

初回割引は 毎月先着5名

ご予約は今すぐお電話で

095-895-8993

【受付時間】10時〜19時(日曜 定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※当日またはオンライン受付日以外の日程希望の方はお問い合わせください。

 

※メールフォームからのご予約は24時間受け付けております。(当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いします)
※「※1」きちんと約束を守るなど条件があります。