095-895-8993

ブログ

2025/03/25(火)

腰が痛いのは反り腰だから? ~長崎の女性専用院で施術

カテゴリー:腰痛

 

「私・反り腰だけど、これが腰痛に関係しているのかな…」なんて悩んでいませんか?

反り腰は一見、スタイル良く見えます。

でも実は、反り腰って腰に負担がとてもかかる状態、それだけではなく肩こりも頭痛も強く出やすいのです。

反り腰のあなたは、そのせいで腰痛がでているのかも。

放っておくと大変なことになってしまう場合もある反り腰。

こちらについてお伝えしていきます。

 

本来、骨盤の手前の腰骨には、前弯と言って前に反る状態があります。

しかし反り腰では、骨盤が前に傾いてしまい、この部分が通常よりも大きく反ってしまっているのです。

この姿勢では、腰に不自然な負担がかかりやすくなります。

それだけではなく体全体のバランスをとるために、肩は前に入るようになります。

・・・猫背、巻き肩の完成です。

体の構造上、肩が前に入ると頭は前に行くようにできています。

頭が前に入ってしまえば、細い首だけで頭の重さを支えるようになり
これが首コリや頭痛につながります。

また反り腰の状態が続くと腰や背中に痛みを感じることが増え、

長時間立っていると疲れやすくなったり、歩くときに不自然な動きになったりするのです。

ではこの反り腰状態を放っておくとどうなるのか?

反り腰とは、腰への負担が増える状態。

そしてこの負担は腰の筋肉だけでなく、背骨や股関節などにも大きな負担がかかり続けるのです。

そうなると筋肉が硬くなったり、痛みを感じるだけではなく、

腰部椎間板ヘルニアや坐骨神経痛…などになったりもするのです。

骨盤の向きが変わっている…という点から見ると、X脚やO脚にもなります。

その状態が長く続き、年齢を重ね体力の低下が加わると、

股関節や膝の痛みや変形にもつながりますし、それだけでなく

内臓のへの影響や歩行の障害、側弯症などが起こることも考えられるのです。

こうなると日常生活にも大きな支障が出てきます。

だから「たかが反り腰」「たかが腰痛」と思わず、状態が悪くなる前に改善していく方がよいのです。

反り腰ですでに腰に痛みがある…という方は、腰痛のエキスパートのところで診てもらってください。

反り腰は腰の問題というよりは全身の問題。

そして長引く腰痛も腰の問題というよりは全身の問題です。

特に40代、50代以降の方の反り腰は、重い問題につながりやすい。

だから早めに改善してほしいのです。

あなたはその反り腰と長引く腰痛をしっかりと治したいですか?

治したいのであれば腰痛のエキスパートである当院でお役に立てると思います。

 

・はやく腰痛の不安から解放されたい。

・気になる反り腰を早くどうにかしたい。

・いつも腰を気にする生活から解放されたい

 

…とお考えなら、

今すぐお電話(095-895-8993)、またはライン↓↓からご連絡ください!

また

公式ラインに登録すると、週に1 ~2回、無料で腰痛改善のヒントや体操などの情報がとどきます。

ぜひ、あなたの腰痛改善にお役立てください。

 

 

 

 

初回割引は 毎月先着5名

ご予約は今すぐお電話で

095-895-8993

【受付時間】10時〜19時(日曜 定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※当日またはオンライン受付日以外の日程希望の方はお問い合わせください。

 

※メールフォームからのご予約は24時間受け付けております。(当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いします)
※「※1」きちんと約束を守るなど条件があります。