095-895-8993

ブログ

2018/01/24(水)

立っていると出てくる腰痛 対処法 ②

カテゴリー:腰痛, 自分でできる改善法

 

こんにちは、 長崎市の女性専用整体院 カイロ整体 レディキュア 川口です。

 

今回も腰痛・かたこりさんのあなたには特に気を付けていただきたい
生活の上の注意事項や情報をお伝えしますね。

 

【 立っていると出てくる腰痛の対処法 ② 】

 

前回は立っていると出てくる腰痛の
原因になりやすい筋肉を前回、お伝えしました。

 

それは…「大腿筋膜張筋」という筋肉でしたね。

 

この筋肉は骨盤の前のほうにあり

歩くときに足をまっすぐ前に出るようにする
骨盤が左右にぶれないように安定させる

という重要な働きもしています。

 

この筋肉が固くなってしまうと、
骨盤の向きも変わり、腰にも負担がかかりますし
腰や膝に痛みが出たりもします。

 

ちなみにランニングやウォーキングをされる方も
疲れがたまりやすい場所です。

 

今回はこの筋肉のストレッチをお伝えします。
お尻や太もものストレッチと一緒にやってくださいね。

 

ちなみに
ストレッチをするときは漠然と「このあたりの筋肉」と伸ばすよりも
伸ばす筋肉を意識してやった方が効果が高いので
しっかり意識してください。

 

「場所がよく明からない…。」という場合はイメージしにくいと思いますので
場所を確認したい方は前回のブログをどうぞ。

 

ではさっそくストレッチ方法をお伝えします。

 

 

 

① 寝た状態から行う方法

 

まずは足と胴体が一直線になるように横向きに寝てください。
次に下の足のは伸ばしたまま、上の足は曲げて
下の足の膝の前くらいにかかとを置きます。

 

そしてこのまま上半身を起こします。
この時しっかりと筋肉を意識してくださいね。
30秒×5セットくらいでOKです。

 

② 立って行う方法

まずは壁の横に立ちます。次に壁に片方の手を当ます。
壁に手をついて、寄り掛かっているような感じです。
次に壁に近い方の足を膝を伸ばしたまま、
逆足のすぐ後ろにクロスさせる感じでおきます。

 

 

前の足は軽く膝を曲げ、
腰は壁につける感じで、腕はそれを阻止するように突っ張ってください。
これもしっかりと筋肉を意識してくださいね。

 

どちらも「筋肉を意識する」ことと

「いた気持ちいいところでとめる」ことが大切です。

 

 

以上、二つの方法をおつたえしました。

まずは、試してくださいね。

 

次回は
もっともっと効く!?
大腿筋膜張筋のすごワザマッサージをお伝えしますね。

 

それではまた。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メールで体にいいこと情報を無料プレゼント!
メルマガ【キュア通信】
登録は ⇒ https://48auto.biz/seitai-cure/registp.php?pid=3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

初回割引は 毎月先着5名

ご予約は今すぐお電話で

095-895-8993

【受付時間】10時〜19時(日曜 定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※当日またはオンライン受付日以外の日程希望の方はお問い合わせください。

 

※メールフォームからのご予約は24時間受け付けております。(当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いします)
※「※1」きちんと約束を守るなど条件があります。