095-895-8993

ブログ

2018/05/09(水)

圧迫骨折後の腰痛にも!大腰筋ストレッチ

カテゴリー:知ってほしい事, 腰痛

 

【 圧迫骨折後の腰痛にも!大腰筋ストレッチ 】

 

圧迫骨折・・・言葉は聞いたことがあるかもしれません。
圧迫骨折はこのごろ「いつのまにか骨折」という名前で
CMにも登場しています。

女性は60代から骨粗しょう症(骨の中がスカスカになってもろくなる)になる割合が急激に増えていきます。
そして骨粗しょう症になると圧迫骨折なる危険性が大きくなります。
この骨折、普通の骨折とは違います。
ではいったいどう違うのか?

背骨は一本の骨ではなく
小さな骨が積み重なってできている形をとっています
一つ一つの骨を椎骨といい、この骨が骨折を起こすわけです。

どんな骨折を起こすのかというと
普通の骨折と違い、骨がポキっと折れるのではなく
圧力がかかってグシャッとつぶされるという骨折です。

 

 

圧迫骨折を起こした方は骨粗鬆症になっている方が多いので
病院では骨を強くする薬をもらったり
骨折に対してはコルセットなどで固定したりしていると思います.

 

でも圧迫骨折の後、病院に通ってお医者さんの指示通りにしても

なかなか腰の痛みが取れず
何年も痛みに苦しんでいるという方もいらっしゃいます。

 

この場合、大腰筋が硬くなりすぎて痛みを出している場合があります。

 

大腰筋は腰骨のあたりから始まり骨盤の内側を通って足の骨につく
とても大きな筋肉です。

腰の骨がつぶれると大腰筋の長さ自体が短くなり

固くなってしまいます。

 

 

そしてこの筋肉が硬くなってしまうと
前かがみ状態がより強くなり
動きもスムーズではなくなり、血流も悪くなります。

これでは痛みがずっと続く状態になってしまいます。

 

そうでなくても腰痛の原因筋・第1位の大腰筋。
こちらを自分でケアしていただきたいと思います。

 

 

【 腰痛に効く!大腰筋ストレッチ 】

 

[ やり方 ]

①  両ひざを曲げて、仰向けに寝る。

②  腰に手を当て、

③  そのまま4本の指でおへそから指3本分くらい横を押す。
この時、手のひらで腰を大きくつまむようにする。

④  お腹側の指4本でおへその横の固い所を探す。
⑤  固い所が見つかったら、その場所を押したまま
両膝を左右にゆっくり倒す。

 

↑  ↑  ↑  ↑  ↑

【 足はこの状態で手は腰に‼! 】

 

いた気持ちいいくらいの厚手押してくださいね。

 

この運動をすると大腰筋の固さが取れてきますので
腰が楽になってきます。

 

圧迫骨折後の腰痛や、今の腰痛を減らすため
大腰筋を緩める軽い運動を
生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

ただし、くれぐれも「痛くない圧」でお願いします。
それでは

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メールで体にいいこと情報を無料プレゼント!
メルマガ【キュア通信】
登録は ⇒ https://48auto.biz/seitai-cure/registp.php?pid=3
Lineで友達登録!でプチメルマガを読む⇒ 友だち追加

(ラインでご予約・お問合せもOKです)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

初回割引は 毎月先着5名

ご予約は今すぐお電話で

095-895-8993

【受付時間】10時〜19時(日曜 定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※当日またはオンライン受付日以外の日程希望の方はお問い合わせください。

 

※メールフォームからのご予約は24時間受け付けております。(当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いします)
※「※1」きちんと約束を守るなど条件があります。