2017/07/08(土)
カテゴリー:生活の留意点
こんにちは、いかがお過ごしでしょうか?
今週は湿度が高い!高すぎる!
そして湿度が高いと、やっぱり疲れますね~~。
日曜になったら「ぐでたま」状態になろうと思う私です。
さて、前回は
「天気変化で体調を崩す人にやってほしい3つの行動」
ということで①と②についてお伝えしました。
今日はラストの③です。
③ かんきつ類などすっぱいものを少し多めにとる。
自律神経は、活動の時に働く交感神経、
休んでいるときに働く副交感神経の2つからできています。
この神経のバランスを効果的に整えてくれるのが
クエン酸だといわれています。
かんきつ類や梅干し・酢の物などを
食事にちょっとプラスしてください。
「天気変化で体調を崩す人にやってほしい3つの行動」
よかったら、お友達にも教えてあげてくださいね。
体がラクになれば、自然に腰痛・肩こりも軽くなってきます。
さて、今回は「梅雨時に特にとってほしい食べ物」の情報を
お伝えしたいと思います。
それでは また。